難しい設定不要!簡単操作で手軽に制作!オリジナルポータルサイトが作れる『かんたんホームページ ポータル』

かんたん操作でみんなで作る!ポータルサイト制作支援システム

  • お問い合わせ
  • メンテナンス情報
リアルタイムで伝える!伝わる!広まる!みんなで作る参加型ホームページ

例えばこんな使い方

アイディア次第で使い方いろいろ!こちらをご覧ください。 もっと見る

新着情報

2013/04/01
100店舗以上の商店会さま商店会ポータルがスタート
100店舗以上のお店加盟する商店会さまで稼動開始しました。忙しくてなかなか更新できない店主様も、手軽にタイムリーに更新できるシステムと評価いただいています。複数店舗で利用料を折半するので月々の経費はほんのわずか。地域活性、商店街活性にご活用ください。
2012/09/01
かんたんホームページポータルは、

商店街やショッピングモールなどの
集客、情報拡散用をインターネットで行う際に、
とても便利で、効果的です!。

このたび、複合商業施設様でより便利に、
集客、情報拡散として、活性化の施策として
効果的にご利用いただけるよう、

商店街、ショッピングモール様に特化した
「複合商業施設用」のデザインをご用意いたしました。

集客、活性化の施策をお考えの際は、ぜひ、ご検討
ください(^^。

どのように活用するのか?といった企画も
含めてご提案させていただきます。
2012/02/01
工事現場専用に特化したポータルサイト構築サービスを始めました。

近隣住民への工事現場の情報(交通規制や工期など)の発信に、従来の紙媒体での告知と合わせてご利用しませんか?。

工事の目的や工事期間のお知らせなど、
「情報発信のため」だけに利用するわけでは
ありません。

時代は「総合評価」です。

近隣住民へ細やかな進捗情報の発信し、気軽に問い合わせいただく仕組みを設けていることで、一方通行に
成りがちな告知に、きめ細やかな配慮をもたせられます。

ECOや環境への取り組み、安全への日々留意など。
これらの様子を情報発信しませんか?。

実は、当たり前の日々の取組も
「見える情報として発信」することで「アピール」に
変わります。

これまで、誰にもあまり知られることなく行っていた
真摯な取り組み。

その活動を「ちょっとの工夫」
で近隣の方へ公開することで、創意工夫・社会性(地域貢献)での工事成績評定の獲得につなげませんか?。

「何人にポータルサイトが見られたか?(アクセスがあったか?)」などの情報も確認できます。
現場の途中経過を時系列で記録(画像、文章)としてとっておく事もできます。
これらを使い、実施検証結果として、検査書類をまとめることにもご利用いただけます。

配布する「お知らせのポスター」や、
現場におく「立て看板」からのQRコードによる
告知。
また、代表のホームページからのリンクによる告知、
などなど。創意工夫につながるアピールの鍵が
盛り沢山です。

重ねてとなりますが、「総合評価」の時代です。

ポータルを使うことで、「ただ、やっていた」ことを
「アピールポイント」に替えていきませんか?。

「工事成績評定」の獲得や、貴社のイメージアップに
つながる現場ポータルサイト、ぜひ、ご利用ください。
工期に合わせて、ご利用もフレキシブル。
1か月〜のご利用が可能です。

以下より、現場ポータルのデモサイトをご確認いただくことができます。
http://ez-series.jp/genba/tamura/

ご不明な点、気になる点などございましたら、お気軽にお問い合わせください。
お待ちしております。(^^
2011/11/24
スマートフォンで見やすくなりました!
「スマートフォンの画面の大きさで、パソコン用の
 表示だと見づらいなぁ…」

そんな声にお答えし、スマートフォンでポータルサイトを見た際に、
「見やすく」表示されるようになりました。

これまでは、スマートフォンでポータルサイトを
見ても、パソコンと同じ見え方でした。
今回の対応で、スマートフォンで見たときは、
ちょうど見やすいポータルサイトがご覧いただけます。
2010/10/01
10月28日(木)〜10月29日(金)、新潟市産業振興センターにて開催される「新潟国際ビジネスメッセ 2010」にて、『かんたんホームページ ポータル』を出展いたします。
http://www.messe-niigata.jp/info/
2010/09/01
『かんたんホームページ ポータル』サービス開始しました
2010年9月1日より、ポータルサイト作成ASP『かんたんホームページ ポータル』サービスの提供を開始いたしました。

製品紹介ムービー

すべて表示する
資料請求